遠隔地勤務のおかげで、
地元で腰を据えて就業できることは
仕事のモチベーションへ大きく繋がっています。
N.F
スペシャリスト
2021年 中途入社
ERP事業部 開発
N.F
スペシャリスト
2021年 中途入社
ERP事業部 開発
まず、自社製品の開発導入を行う会社で事業に貢献する経験を積みたかったことが理由の一つです。
一般的な受託型開発とは異なり、当社ではお客様からの声を自社製品の見直しと改善へつなげることが可能です。エンジニアとして事業成長へ貢献することで、私自身も成長できると考えました。
もう一つが、地元鹿児島からの勤務が可能である点です。遠隔地勤務制度は、多くの企業で試行されています。一方で当社は、制度だけでなく、事業形態、社風、インフラも含めて遠隔地勤務の実現に向けた基盤が整備されており、入社を決めました。
日ごろから気兼ねなく会話できる雰囲気に助けられました。
入社後の研修や導入教育だけなく、現場業務でもチームとして支えてくれる考え方であり、ピンチの時は連絡・相談が当たり前にできます。
また、若いメンバーからベテランまで、一人一人の技術力が高く、仕事にプライドを持っている人が多いと感じます。安心感と、ライバルとしての刺激が共存する環境は、成長のモチベーションになっています。
前職では単身赴任の期間も長く、遠隔地勤務のおかげで家族との時間を作ることができました。地元で腰を据えて就業できることは、仕事のモチベーションへ大きく繋がっています。
業務面では、中途入社であったこともあり、初めは遠隔地勤務に不安を感じることが多くありました。
細かく上司や管理部への相談を対応頂き、その都度不安と課題が解決していきました。
当社では、リモートワークをベースにブラッシュアップされた制度、社員同士が相互尊重する社風、勤務地に左右されないインフラ基盤が遠隔地勤務を支えています。
さらに今でも改善が行われており、勤務地にとらわれない働き方がより整備されていくと感じています。
SEの仕事は好きだけど繰り返す受託開発にモヤモヤを感じている人、SEとして技術研鑽しているけど磨いた技術を事業成長の貢献につなげてみたい人、そんなエンジニアの方は当社のご検討をおすすめします。
また、地方在住でも首都圏と変わらずお客様との仕事にチャレンジしたい方、是非お待ちしています!
他のインタビューを見る
T.F
2022年 入社
# 中途入社
# ERP事業部
# 開発
# シニアエンジニア
K.K
2022年 入社
# 中途入社
# ERP事業部
# 開発
Y.S
2022年 入社
# 中途入社
# ERP事業部
# 開発
S.M
2021年 入社
# 中途入社
# ERP事業部
# 開発
# リーダー
K.F
2021年 入社
# 新卒入社
# ERP事業部
# 開発
N.F
2021年 入社
# 中途入社
# ERP事業部
# 開発
# スペシャリスト
K.S
2020年 入社
# 中途入社
# ERP事業部
# 開発
# スペシャリスト
H.B
2019年 入社
# 新卒入社
# ERP事業部
# 開発
H.L
2019年 入社
# 新卒入社
# ERP事業部
# 開発
A.I
2019年 入社
# 中途入社
# ERP事業部
# 開発
# リーダー
H.K
2017年 入社
# 新卒入社
# ERP事業部
# 開発
# シニアエンジニア
L.R
2012年 入社
# グローバル採用
# ERP事業部
# 開発
# リーダー
H.S
2011年 入社
# 新卒入社
# ERP事業部
# 開発
# リーダー
S.S
2010年 入社
# 新卒入社
# ERP事業部
# 開発
# リーダー
D.U
2009年 入社
# 新卒入社
# ERP事業部
# 開発
# スペシャリスト
H.K
2008年 入社
# 新卒入社
# ERP事業部
# 開発
# マネージャー
Y.H
2004年 入社
# 新卒入社
# ERP事業部
# 開発
# マネージャー