子育てとキャリア
両方諦めたくないと転職先を探していた時に
出会ったのが弊社です。

当社に入社した理由は何ですか?

子育てとキャリア、両方諦めたくないと転職先を探していた時に出会ったのが弊社です。

当時は上の子が4歳、下の子が2歳で育休から復帰し時短勤務で働いていましたが
リモート勤務はNG、いつ休むか分からないため任される仕事も誰でもできるような内容でした。

そんな日々を送るうちに、子育てもちゃんとしたいけど
仕事もやりがいのある仕事をしてキャリアを積んでいきたい、と強く思うようになりました。

面談で業務内容を伺うと、希望すれば上流工程から参加でき、責任ある仕事を任せてもらえること。
また状況に応じてリモート勤務やフレックス勤務もでき、
子どもの急な発熱時も、子の看護休暇を時間単位で取得できるため通院しやすい。

自分の求めるものが一致し、入社後の勤務イメージをもてたことが入社の決め手でした。

 

 

実際に入社してみてどうでしたか?

 

フレックス勤務を活用して、基本的に8時半~17時半で勤務、その前後で子どもの送迎・通勤しています。

子どもが熱を出した際も、リモート勤務への切り替えや子の看護休暇等の子育て支援制度の利用も
とても言いやすい雰囲気で、働きやすさでこんなに違いがあるんだ・・!と、ありがたくも驚きの日々を過ごしています。

仕事に関しても、新規案件の要件定義から関わらせて頂き、
顧客との打ち合わせやユニットメンバーへの教育など、責任ある仕事を任せてもらっています。

わからないことも多いですが、新しい知識を習得できる楽しさや
やったことがないことでもチャレンジし、出来るようになる達成感もあり
子育ても仕事も両立できているな、という実感が持てています。

 

画像 (2)-1

 

当社にエントリーを検討されている求職者の方々に一言

 

子どもがいるから、と自分のキャリアをあきらめている方はいませんか?
働きやすさの定義は人それぞれですが、キャリアを諦めずに働ける会社は必ずあります。

その一つの候補として、ぜひ検討頂きたいなと思います。
みなさんと一緒に働けることを楽しみにお待ちしています!

 

ソフトウェアの力で、
時間を創り出す。